☆重要:プラクティショナーの条件は2013年5月より再度変更になります。変更後は
・レベル1を2回+レベル2(あるいはCH)1回、合計3回受講が必要になります。
・練習時間が90時間以上となります。
詳細はクォンタムタッチ本部のサイトを御覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クォンタム・タッチを習ったら、ぜひ周りの方のために、どんどん実践してくださいね!
ワークショップ受講後は、もちろんご家族やお友達に無料でセッションが出来るようになります。
でも、「クォンタム・タッチ」の名称でお金を頂くには、「プラクティショナー」という認定資格をとることが必要です
♪クォンタム・タッチ・プラクティショナーになると♪
- 「クォンタム・タッチ」という名称をつかって有料でセッションすることが出来ます。
広告や名刺などにもこの名称を使用することが出来ますが、その際必ず、1箇所以上に登録商標であることを示すマーク「®」を付る事が必要です。 - プラクティショナーとしての「認定書」が米国本部より発行されます。
- クォンタム・タッチ米国本部の公式ホームページにプラクティショナーとして顔写真付きで紹介されます。
- 「クォンタム・タッチ」の本や商品を割引価格で購入できます。
♪プラクティショナー基準について♪
以前は日本のボイス社の認定と米国基準の二本立てでしたが、今後は米国基準のみとなります。また、日本語で申請可能になりました。基本的には、全世界共通でこの認定基準です。日本語で作成し、本部に直接送ってください。
☆現在、組織や制度の改正が頻繁に行われています。申請される方は、必ず本部のサイトで再度条件を確認してください。
①、クォンタム・タッチのワークショップを 以下の合計3回受講する
1、レベル1・・・2回、レベル2あるいはCH・・・1回
②、リチャード・ゴードン著「クォンタム・タッチ」の本を熟読する。
③、90時間以上のセッション練習をする。 そのうち自分もしくは植物、動物は20時間以内にとどめること。遠隔も20時間以内。
④、5つ以上のクォンタム・タッチをつかったアイデアを考える。
⑤、クォンタム・タッチ倫理規約に同意する。
⑥、公式ホームページに載せるための自分のプロフィールを作成する。(写真つきのもの) ⇒後からでも変更可能
⑦、登録料金 USD200ドルを支払う 。(カード決済か国際郵便為替での支払いのみ)
申請方法
プラクティショナー申請書に上記書類を添付し送付する。郵送あるいはメール添付も可。
☆重要:年会費制度になります。登録日から1年間毎に99ドルです(更新の通知が届き期間内に更新しない場合、最初からやり直しです。活動休止も選択可能です)
☆詳しいことはワークショップのときにご説明しています。
☆申請書は申請時にご自分で印刷してください。
![]() ワークショップ基本情報 |
![]() ★クォンタム・タッチ・ワークショップ |